2018年10月2日火曜日

パスワード管理はどうすれば1番いいのか

パスワードを守る最善の方法とは?


他の誰にも、特に犯罪者には知られたくない自分のパスワード。

前回、パスワードは ランダムな大文字・数字・記号を含む16文字以上にして、使いまわしはしないようにとブログにしました。

パスワードを使いまわししていない人は、何十ものパスワードを持っていることでしょう。それらをすべて覚えていることは不可能です。

そこで、みなさんはどのようにパスワードを管理していますか?

無料・有料を問わず 専門のパスワードマネージャーに保存して管理しているのでしょうか?

パスワードを安全に保存するための1番いい方法は、信頼できる専用のパスワードマネージャーを使用して管理することだと言われています。

でも、このパスワードマネージャーを利用するのにも、一つパスワードが必要ですよね?

ちなみに、2018年度の Consumer Reports (消費者レポート)によるパスワードマネージャーは、

1、dashlane

2、Sticky Password

3、RoboForm

が、TOP 3 になっています。

次に Keeper、LastPass と続きます。
他 KeePass などもありますが、これは DIY(Do it yourself)のパスワードマネージャーです。

この Consumer Reports のランキングの詳細を知りたい人はこちら
Consumer Reports のパスワードマネージャーの詳細は、こちら

 Consumer Reports とは、非営利の消費者組織団体(Consumers Union)によって 1936年から出版されているアメリカの月刊誌です。

独自の試験施設や調査研究センターでのテストの結果や比較報告に基づいて、製品とサービスのレビューや比較を公表しています。レポートの独立性・公平性を維持することにも力を入れています。


他に、パスワードの古い管理の仕方として、紙(手帳やノート)に書いて保存するっていうのも個人的にはあると思います。

この場合のデメリットは、盗まれたら・失くしたらってことですよね?

空き巣に入られても、盗まれやすいような所に保管していなければいいのではないでしょうか?

そして、その書いてあるパスワードはそのままのパスワードは書かないで、自分しかわからないようなシステムを作っておきます。

たとえば、すべてのほんとうのパスワードには最初と最後にある記号を付けてあるけど、書いてあるパスワードには、わざと書かないとか。

こうしておけば、盗まれた時の心配がなくなります。

たぶん、私はまだ20世紀を引きずって生きているのかもしれませんね。。。


また、すべてのパスワードを Plain Text File や Excel Sheet・Word Document には保存しないことだそうです。

関連記事
パスワード設定で気をつける3つのこと